健診センター - 看護師の仕事の種類ナビ

【健診センター】看護師の仕事種類

看護師が働くフィールドにはいくつか種類があり、健診センターでの仕事は比較的人気が高い傾向にあります。

 

健診センターでの仕事内容

 

健診センターで勤務する看護師は健康診断を行いますが、採血や血圧・身長・体重などの測定、心電図、尿検査など様々な種類の業務があります。健康診断の項目にある問診やレントゲン撮影は医師やレントゲン技師が行いますが、その補助を担当することもあります。1人で全ての作業を担当するケースよりも特定の業務を担当制でこなすケースが多く、これは健診センターならではのスタイルと言えます。

 

また1日に何百人という来診者の対応を行うので、的確で迅速に担当業務をこなす能力が求められるのもこの仕事ならではのものです。勤務先によって待遇は異なりますが、基本的に日勤のみで土日・祝日は休みという職場が多く、勤務時間が安定している点は魅力でもあります。

 

健康診断の種類は色々

 

近年では健康診断にも様々な種類があり、健診センターで行う一般健康診断の他にがん検診や人間ドック、企業や学校を回って検診を行う巡回検診などもあります。
特にがん検診や人間ドックは社会的に重要視されていることもあり、ここで働く看護師の仕事も重要となってきています。看護師としての知識やスキルはもちろんですが、来診者がリラックスして受診できるような雰囲気作りや対応能力も求められます。

 

健診センターの看護師求人

これらの施設の求人は病院やクリニックなどの求人と比べるとそれほど数は多くないですが、健康診断は多くの人手が必要となることや企業や学校の健康診断が増える繁忙期があることもあり、短期の求人が出されることが多いのが特徴です。そのため正職員として就職する前に、仕事を経験したり職場の雰囲気を知ったりするために短期の求人を活用する人もいます。

 

どのような仕事を担当するのかは、求人の時点で決まっている場合もあれば採用後に決まる場合もあり、勤務先によって異なりますが、担当する業務によっては専門的な知識やスキルを求められる場合もあります。